ちびたに早く会いたいな♪

38歳、赤ちゃん待ち→双子妊娠 の記録です。双子ちゃんは一絨毛膜ニ羊膜(MD双胎)。妊娠前は駐在員の夫とともに上海で生活していましたが、出産のため夫を上海に残し一時帰国、現在は管理入院中です。

D14 低温期14日目 今期は自力でがんばります!

9/30 低温期13日目
  • 基礎体温 36.65℃
  • 夕方、夜に伸びおり確認
  • 妊娠検査薬  1/3(陰性)   ※夜に検査

10/1 低温期14日目  
  • 基礎体温 36.37℃
  • 朝に仲良し
  • 妊娠検査薬  1/3(陰性)   ※朝に検査
  • 夜に伸びおり確認

今日から私の住んでいる中国では、国慶節という一週間の連休に入りました!
祝日ですからもちろん病院はお休み。
今回は病院でのタイミング指導を受けることができないので、自力で妊娠を目指す周期となります。


低温期13日目の昨日の夕方、伸びおりを確認しました。
今回はいつもに比べて早いタイミングの伸びおりです。
妊娠検査薬では今朝はまだ陰性だったのですが…ダンナさんと仲良ししました。

祝日が理由で病院にいけないのをいいことに、今回は本当に気楽です。
病院はいろんな意味でストレスですから…


伸びおりの出現と排卵検査薬の陽性反応がずれる

ベストな仲良しのタイミングとしてよく言われるのは…

排卵検査薬の陽性反応が出たらすぐに仲良しする

②伸びおりが確認できたらすぐに仲良しする

どちらも正しそうです。


排卵検査薬の陽性は、排卵のために必要なホルモンが急激に増加したことを表している。

そして、②伸びおり。
これは精子が、無事に卵子にたどり着くために必要な粘液。
これがないときに仲良ししても、精子が生きているのは難しいとされています。

ですがここで迷います。
排卵検査薬の陽性反応と、②伸びおりの出現は、時期がずれることが多いです。
わたしの場合は、毎月、

②伸びおり▶︎①排卵検査薬陽性

の順番ですね。
なので、

②から仲良し始めた方が確率高い?
①まで待つ方が精子くんは元気?

…などと迷うのですが。。


②伸びおりがで始めたら仲良し開始、①排卵検査薬が陽性から陰性になるまで、毎日か1日おきに仲良しする。


…というのが一番よさそうだなと思っています。
調べたところ、毎日しても精子の濃度が薄くなったり、運動が遅くなったりとかはないそうなので。

ベストな仲良しタイミングだけを狙ってドキドキしながら待つより、ちょっと早めくらいに始めてたくさん仲良しするのが、たのしいですしね♡