ちびたに早く会いたいな♪

38歳、赤ちゃん待ち→双子妊娠 の記録です。双子ちゃんは一絨毛膜ニ羊膜(MD双胎)。妊娠前は駐在員の夫とともに上海で生活していましたが、出産のため夫を上海に残し一時帰国、現在は管理入院中です。

D23 高温期5日目 基礎体温高めです



おはようございます!
中国では三連休の最終日の今日。
だんなさんとのんびり朝を迎えた、高温期5日目です。

基礎体温は、高温期1日目からいい感じにぐっと上がってきて安定しています。

今回の高温期、ちょっと体温が高めなのでうれしい。
いつもの私は基礎体温が高い方ではありませんから。

なので、

これはもしかしたらよい兆候では??

…と期待してしまい、
またもやネット検索にいそしんだのですが。。


撃沈しました…


この時期はまだ着床が開始しておらず、受精卵が浮いて移動している状態らしく。。

母体への影響はない!
だから自覚症状は気のせい!

…というようなことが、お医者さんの記載しているサイトなどに書いてありました。
うーん、そうか。
なんとも残念。。。

夏だから全体的に基礎体温が上がっているのかもしれません。
もしかしたら一日一万歩ウォーキングの効果かも??
…いやいや、まだ始めて二週間ですから、それはなさそうですね。


今回は、低温期の間の基礎体温もいつもより高かった。
全体的に基礎体温の高い周期です。

しかし、どんな原因にせよ、基礎体温が高めなのはいいことなので、大歓迎!!

もしかしたら今、お腹の中に受精したたまごちゃんがいるかも。
そのコが健やかに育つため、これからも体温が安定して推移するように、願うばかりです。


高温期中のイベント


☆低温期最終日
排卵→受精

☆高温期1〜5日目
受精卵は分割を行いながら、卵管を通って子宮へ。
子宮内膜はこの後に備え、フカフカになっていく。

☆高温期6、7日目   
着床の開始
 
☆高温期12、13日目
着床の完了!


調べてみると、多少の日にちの違いはあるものの、上に書いたような流れで着床まで進むようです。

今日は高温期5日目。
うまく進んでいれば明日くらいから着床し始めるはずだな〜


あしたから学校!


今日は私にとって、夏休み最後の一日でもありました。
また明日から、中国語の留学生クラスが始まります。

新しい学期だから、クラスも変わる。
今度のクラスはどんなクラスだろう?

前回は20人くらいのクラスに、日本人は私一人だけでした。

最近は、上海に中国語を学びにくる学生が減っている。
そして海外赴任の場合、単身赴任でダンナ様だけ来て、奥様は来ないというケースが増えている。

これら二つの理由で、留学生クラスの日本人は減ったみたい。


もしも日本人がクラスにたくさんいたら…
私のことですから。
外国人には全く話しかけず、日本人に向かって使いやすい日本語でおしゃべりするだけになると思います。。

そういうことができない今の環境は、私にとっては良い環境と言えるかもしれません。
学校にいくことは、内向的な私が今までできなかったことへのチャレンジでもあります。
ちょっと大変ですけどね〜